こんにちは。
エレピって意外に良い音源って見つかりにくいですよね。
ですがリサーチしてみると、ものすごく良い音源がたくさん見つかりました。
今回は、デモ音源で比較しながらレビューしていきたいと思います。
主なエレピ音源一覧
音源名 | メーカー | リリース |
エレピ | ||
Lounge Lizard EP4 | AAS | |
PCP-80 | PROMINY | |
Mello | UVI | |
EGP | UVI | |
Attack EP88 | UVI | |
EZ KEYS – CLASSIC ELECTRICS | TOONTRACK | 2013年3月 |
VTines MK1 | acousticsamples | |
The Famous E Electric Piano | ORANGE TREE SAMPLES | |
Angelic Keys | ORANGE TREE SAMPLES | |
MK-1 Collection | PREMIER SOUND FACTORY | 2020年2月 |
Wurly Premier G | PREMIER SOUND FACTORY | |
クラビネット | ||
CLAVI PREMIER G | PREMIER SOUND FACTORY | 2020年2月 |
Clavi D9 | Acoustic Samples | |
マルチ音源 | ||
KOMPLETE 13 | Native Instruments | |
Keyscape | Spectrasonics | |
Pianos and Keys | WAVES |
おすすめエレピ音源 レビュー
Lounge Lizard EP4
「Rodes」や「Wurlitzer」といった超人気エレピサウンドを、フィジカルモデリングで再現した名作バーチャルシンセです。
すでにプリセットを選ぶだけで最高の音が出るので、間違いなく即戦力と言って良いでしょう。
まずは上記のデモ音源を聴いてみてください。
十分すぎるほどのエレピサウンドでちょっとした感動すら覚えます。
また、音作り機能を除いた[Lounge Lizard Session]という廉価版もあるのがうれしいですね。
サウンドそのものは同じなのでかなりお得です。
値段をチェック
EGP
これはあまり知られていませんが、なかなかの実力を持った音源です。
プレイヤーなら誰もが憧れるあのCP-70を完全音源化することに成功しました。
上記のデモ音源では、各音のはっきりした輪郭と共鳴で、まるで演奏者の指使いが聴こえるほどの繊細な打鍵感を表現しています。
また、インターフェースがカッコいいのが特徴で、EQからADSRまでかなり細かく設定することもできます。
音にこだわるなら、EGPですね。
値段をチェック
Attack EP88
Rodesが好きな人は、ぜひ一度この音源を聞いてみてほしいです。
Rodesの美しさをここまで再現できているモノはそうそうありません。
繊細な質感ながら、ハッキリとした打鍵感はまさにホンモノ、、、そう思えるクオリティです。
日本ではほとんど使われていないようなので、これを使えば他の人に差をつけることができるはずです。
値段をチェック
PCP-80
YAMAHAの名機、CP-80を24bitでレコーディングし、完全音源化しました。
16段階のベロシティが分けられているので、ほんのちょっとしたニュアンスも再現することが可能です。
実際、デモを聴いてみたのですが、、、これは見事にCP-80のサウンドを再現できていますね。
音抜けも良いので十分即戦力となってくれそうです。
デモ音源
値段をチェック
VTines MK1
わずか80MBながら、このリアルなサウンドは、、、驚愕です!
サンプルの高音質と物理モデリング技術によって、DTM音源が1つの高みへと上り詰めたようなサウンドが特徴で、もうこれはほぼ生演奏と間違ってしまうクオリティです。
プレイヤーも満足しそうですね。
ぜひこのナチュラルすぎる美しいサウンドをぜひ聴いてみてくださいね。
デモ音源
値段をチェック
Mello
60年代のロックでは多用されたサウンド「Mello」を完全再現した音源です。
この音を聴けば、誰もが「あの曲のイントロで、、、」などと言ったフラッシュバックを起こさせてくれると思います。
僕はビートルズを思い出します。
それだけインパクトのある音は、今となっても異彩を放っていますね!
もし、あなたの楽曲にワンポイントでMelloを入れると、ほんのワンフレーズでも抜群のセンスで楽曲を輝かせてくれることと思います。
値段をチェック
EZ KEYS – CLASSIC ELECTRICS
音源としておなじみとなりました「EZ(イージー)」シリーズのエレピ版です。
このシリーズの特徴は、超高音質というよりも本当に使いやすくまとまっているのでありがたいですね。
また、様々な音楽ジャンルのmidiも一緒に添付されており、dawにドラッグ&ドロップするだけで、まるでループのように使うこともできます。
まさに超一流のプレイヤーが仲間になったような感覚なので、編曲の初心者~中級者には最強のパフォーマンスを発揮してくれると思います。
今回の収録エレピはこの2つとなっています。
- Rhodes MK I
- Wurlitzer 200A
どちらも超定番ですね。
個人的には”Wurlitzer”が入っているのがとても気に入りました。
値段をチェック
KOMPLETE 13
超ハイレベルなマルチ音源「KOMPLETE 13」にもたくさんのエレピサウンドが収録されています。
- VINTAGE ORGANS
- SCARBEE A200
- SCARBEE MARK I
- SCARBEE CLAVINET/PIANET
- RETRO MACHINES MK2
- GEORGE DUKE SOUL TREASURES
正直これだけあれば、他の音源はいらないのでは、、、と思えるほどのクオリティを誇っており、いずれ「KOMPLETE 14」がリリースされても比較的安価でアップグレードできるところもポイントが高いですね!
もちろんエレピ音源だけでなく、ストリングスやブラス、アコースティックピアノから個性的なシンセまで揃っているので、KOMPLETE 13だけあればハイクオリティな楽曲を仕上げることができます。
KOMPLETE 13は、”おすすめのマルチ音源”のところでも詳しく紹介していますのであわせてチェックしてみてくださいね。
(※GEORGE DUKE SOUL TREASURESのみ、 ”KOMPLETE 13 ULTIMATE”以上に収録されています)
デモ音源
値段をチェック
MK-1 Collection
この音源のウリは、96khz/24bitの超高音質で使えるところです。
やはり96khzになると、リアルさや空気感はかなり違ってきますね!キメ細やかな打鍵のニュアンスや響きはまるで実機がそこにあるように思います。
また、エフェクトなども実用的で、ワウサウンドはとても気持ち良くて最高です!
本作では、下記の2つが収録されていますよ。
- Mk-1 Stage
- Mk-1
一点注意すべきところは、無料版の「Kontakt Player」では使用できないところです。
Native Instrumentsの有料版「Kontakt」でしか使えないところはキツいですね><
でも僕はKOMPLETEシリーズを持っているので何とか助かりました、、、
デモ音源/値段をチェック
CLAVI PREMIER G
ついに、96khz/24bitで収録されたクラビネット音源がリリースされました。
ここまでリアルにみずみずしく、レトリックに美しいサウンドは他にはありません。
ベロシティも8段階あり、2リリースレイヤーがあるのでとてもナチュラルな響きをしますよ。
クラビネット音源とくれば「CLAVI PREMIER G」一択という時代が来るかもしれませんね。
また、ワウ・フェイザー・オーバードライブといったエフェクティブなサウンドにも対応できるので、これ1つでたくさんのサウンドをカバーすることができます。
デモ音源
デモ音源/値段をチェック
Keyscape
なんと、629種類もの音源パッチが1つになったモンスター音源です。
C7、Rodes、Clavinet、Wuritzer、JD-800、Planet、Celeste、Toypianoなどの名機を単体で収録した音源をはじめ、複数の楽器を合わせた「Duo」といった新しい発想のサウンドも多数取り揃えられています。
とりあえずたくさんの名機の音源がほしいっ!って言う人には最高だと思います!
幅の広さで言えばダントツで、このメーカーのクオリティも十分な実績があるのでおすすめです。
値段をチェック
まとめ
いかがでしたでしょうか?
エレピにもこんなに種類があります。
DTM音源には、エレピ以上にもたくさんのすばらしい音源があります。
もしよかったら、ぜひオススメ音源一覧もチェックしてみてくださいね!
あなたの楽曲のクオリティアップにつながると思います。
コメント
通りすがりの者です。
参考になるページ、ありがとうございます。
ひとつ気になったのは、クラビのことを何度もクラビノーバと書かれていますが、正しくはクラビネットです。クラビノーバはヤマハの電子ピアノの商品名です。